シンママが発達障害のある娘2人を遊びの天才に仕立てるまでのお話し。

シンママです。ASDの娘1と知的障害のある自閉症の娘2がおります。それなりに悩んだり悩まなかったりしていく日々を記録していきます。

おやつの話し。

小学生のおやつって、何が適切なんだろうか?

というか、そもそもおやつって必要なんだろうか?

 

今、長女ちゃんは午前中学校へ行き、

午後は在宅。

1日、学校へ行ってくれるのが理想

(彼女の成長は関係なく、あくまで私が仕事する上での

理想)

なんだけども、まあ、なかなかそういうわけにもいかないようで、

まったく行かないよりはまし!

って気持ちで、まずはとにかく毎日行くこと

を優先している。

 

というわけで、必然的に午後は在宅ワーク

ほんとねー基本的には在宅とかしたくないわ。

会社で邪魔されずにがっつり仕事したいわ。

って思うんだけども、

今、一番困ってるのがおやつ問題。

 

おやつを要求されるのよ。

いや、私、仕事してるんだけど?

というか、おやつって必要?

そんな執拗に要求するほど必要なんか?

出来るだけシュガーフリーを目指すものとしては、

おやつって、、、

 

どうすりゃいいのか?

作るにしても、一体何作ればいいのか?

っていうか、おやつ作りとか、得意じゃないし、、、

 

思考ループ。

 

在宅ワークの困りごとの一番がおやつ問題と化している。

もう、あまりに要求されたので、

昨日は特別!ってケーキ買ったったわ!!

 

シュガーフリーどころの話しじゃない。

まあ、これ、一度がっつり考えないといけない。

子供にとっても必要なおやつ栄養素とは?

きっと自分で作る。ってことになっていくんだろうけど、

そしたら手軽に出来て、かつ、彼女が納得するものとは?

 

スモールステップで解決に向かっていこうと思います。

これは所謂、坐骨神経痛というやつかい?

最近、夕方になると左のお尻が痛くて、

立てなくなる時がある。

 

痛いというか、しびれるというか、、、

これはいわゆる、坐骨神経痛というやつかい?

だましだまし、やってきたけど、

どうも、やはり、痛い気がする。

 

基本、一日座り仕事。

3年前の春頃にヘルニアの手術をしている。

そもそも姿勢悪い。

うえに、おデブちゃん。

 

腰が良くなる要素がない。うーん。やっぱり整形外科?でも整形外科って、慢性の痛みにあんまり対処してくれないつーか。そういうイメージな上、このあたりの田舎には、通いたくなる整形外科が、、、、

 

というわけで、

日曜日は、整骨院へ行ってきました。

おかげさまで、日曜日の午前中は、次女ちゃんがお留守。

放ディの方で、日中一時を利用する算段がついた。

 

久しぶりの整骨院

出来れば毎週通いたい。

多少でも良くしていかないと。

 

今後のルーティン

・日曜日は整骨院

・仕事はなるべく立ってする。

・夜はストレッチをする。

 

書いておかないと忘れてしまうので。

うまい具合に習慣化していきたい。

 

 

それって、どの科の病院に行けば治してくれるの?

 

 

特別支援学校へ見学へ行く。

今日は特別支援学校へ見学に行きました。次女ちゃんは来年1年生。支援学級と支援学校で迷うシーズンではあるのだけど、私の中では、ほぼ養護学校で決まっている。

 

長女の不登校を見ていて、自閉スペクトラム症の本を読んだり、本田先生の講義とかYOUTUBEで見たりしながら、今の時点での私の結論としては

「勉強は捨て。楽しい生活を送れることがモストな目標」

になっている。

 

特に次女ちゃんは武闘派なので、しっかり体を動かしてしっかり遊ばせてくれる養護学校の方がいいかと思う。

 

実際見学へ行ってみて、大人の数の多さにビビったよ(笑)若い先生たちが頑張ってるなぁと感じた。こんだけの大人がいれば、しっかり遊ばせてくれるだろうて。

 

特に不安に感じる要素もなかったので、「お願いします」と言って帰ってきた。

 

ちょっと前なら迷ってたかもな。というか、長女の不登校がなければ、もっと迷ってたかもしれない。

 

長女が不登校になったとき、何に一番不安を感じたかといえば「勉強に遅れる」ことだった。ゆうても、文部科学省というプロフェッショナル集団さんが、この順番で、こーゆーふうに勉強するといいと思うよーそうすると、ある程度の”普通”な頭になるよーと提示しているのが、学習指導要領なわけで、その流れに遅れるってどうなのよ?どうなのよ?どうなのよ、それは?

 

と思っていた。

思っていたけれど、本田先生のYOUTUBEの講義だったかな「勉強は捨ててください。ASDは、生きているだけで大変なんです」(意訳)みたいなことをおっしゃっていて、ああ、そうか。勉強捨ててもいいんか。と、なぜか、腹にすとんと落ちた。

 

考えてみれば、そもそも普通という最大公倍数じゃないんだから、自分の好きなことを見つけること。楽しく生きていく術を身に着けること。の方がとても大事なことだな。うん。わかったよ。

 

それが腹に落ちたとたん、何だかとても楽になった。彼女にとって楽しいかどうか、が大事な基準で、なるべくそれに沿うように生活を整えていきたいと思っている。

 

という流れで、次女ちゃんも学校楽しいといいねー♪先生曰く「うちの養護学校不登校ゼロです!」とのことなので、まあ、どうかなー。不名誉な1例目にならないとは限らないけど(笑)なったとしても、まあ、それはそれ。みなさんが楽しく生きていけるように、私も頑張ります!!

 

 

怒れるわ。

自分のコンデションを常にいい感じに保つのがとても大事だと思っている。

 

思っているのだけども。

だけども、常々いい感じにしておくのはとても大変。

 

昨日は、そもそもローテンションだった上、

あれやこれやがプラスになって、

めちゃくちゃ低い「ゴラッ怒」感を出してしまった。

 

発達障害児に怒っても、決しては解決しない。

むしろ悪い流れになっていくだけなのでーある。

そう。つまりは、そもそも怒らなきゃいけない状態に持っていってしまった自分が悪。

 

アクってのは分かっているんだけども、

どうにも怒らずにはいられなかったなー。

 

反省。

うーん。うん。そうだな。ここは自分が反省だな。

 

・怒るよりも動くこと。

・悪い予感はたいてい当たるので、悪い目は予感の時点で潰すこと。

・自分のテンションを良い状態で保つこと。つまりは 食事・睡眠に留意すること。

 

本日は以上です。

株とかの話し。

びっくりするほど日本の物価は安いようで。

というか、つまりは給料が安いようで。

自分はいいとして、子供らの時代はなーどうかなー

能力的にもガッツリ稼ぐのは難しそうだしなー

まあ、生活のたしというより、子供の老後の足しになるといいなー

って感じで、おかげ様でいただいている養育費→ジュニアNISAにぶっこんでます。

 

まあ、基本ETF

まあ、基本VT。ですが、アメリカ株をチラホラ買ったり。

乱高下にビビらない金額程度。

ご近所の企業さんの株を買ったり。

まあまあ、子供の老後はまだ50~60年はあるわけだから、

そうそう手痛いことにはならないんじゃないかなー

まあ、痛い目みても、必須生活費じゃないし。

 

という流れで、

子供の自動積立とは言っても、自分である程度の肌感覚をつかみたい。

ってわけで、株の勉強はしよう。と思い、

 

① 20年くらいは使わないだろうて。な額。

② ご近所さんやお馴染みの会社への応援

③ 優待がある!

 

みたいなところで、チマチマ買ったりしてます。

って流れでー

 

優待♪優待♪

f:id:shunju2021:20210902130605j:plain

優待1

f:id:shunju2021:20210902130724j:plain

優待2
f:id:shunju2021:20210902130630j:plain優待3

f:id:shunju2021:20210902130643j:plain

優待4


幸せです。いやしかし。

勝間さんのyoutubeを聞いてて、シュガーフリーをお勧めされ。いやー難しいよなぁ。子供いると特に。いや、でもむしろ小さいうちからそういう食にしといたほうがいいのかなぁ。どうだろう。と思いつつ、とりあえずは、ぶどう糖果糖液糖を避けるように心がけよう。と思っていたところに、、、、

 

しかも、飲むヨーグルト好きなのはどうやら私だけのようで、子供たちは全く飲まず、、、

 

踏んだり蹴ったり!!

 

いやいや、おいしいよ。美味しいよね?飲むヨーグルト!!

私は好き!!

 

というわけで、自分だけでチマチマ飲みながら、優待の幸せで感じてます。

うん。次からは違うセットにしよう。 備忘録。

 

7SEEDS が大好きです。

好きなのですが、アニメをやってることをついさっき知った。

ネットフレックスか、、、

アマゾン派閥の私。入るか迷う。

 

というか、入ったところで、見る時間作れるのか??

やらなきゃいかんことが他にてんこもりやで!!

 

次女ちゃんのOT

今のシーズンは、「机に座る」が大テーマの模様。

自分としては養護一択だと思ってるので、そこまで机に座るが大事なのかどうかはよーわかんない。分かんないけど、プロがそういうんだから、そうなんだろう。

(基本的には、お金払ってプロにお任せするタイプ)

 

ここにきて、体が大きくなってきてるし、

なんだか落ちついてきてる気がする。

 

一時前は、何にキレてるのか分かんなかったけども、

今は流れがわかるようになってきた。

成長を感じる。